長寿祝いのプレゼント

長寿祝い
【還暦・古稀・喜寿・敬老の日】に
旅行カタログギフトが人気です

お父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃんの長寿記念のお祝いに。
元気でアクティブなシニアが増えた現代日本では、満60歳の還暦祝いはもちろん、70歳の古希祝いなど、長寿の節目の祝う機会が多くなってきています。

長寿お祝いのの贈り方

のし紙 紅白または金銀の蝶結び
表書き 上段は賀寿(還暦や古稀など)に合わせて「祝還暦」「古稀御祝」や「寿」「寿福」「敬寿」等を記入します。
※のし紙の文字は自由に入れることができます。

長寿祝いの名前とその由来

数え年 名称 よみ 由来
61 還暦 かんれき 数えで61歳になると、生まれた年と同じ干支になって暦が還ることから
70 古希
(古稀)
こき 中国の詩人・杜甫の「人生七十古来稀なり」の詩句から
77 喜寿 きじゅ 「喜」の草書体が「十七」の上に「七」がある「七十七」のように見えることから
80 傘寿 さんじゅ 「傘」の略字が縦書きの「八十」に見えることから
81 半寿
盤寿
はんじゅ
ばんじゅ
「半」の字が「八」「十」「一」に分解できることから
将棋盤の目が9×9=81になることから
88 米寿 べいじゅ 「八十八」を縦に重ねると「米」という字になることから
90 卒寿 そつじゅ 「卒」の略字の「卆」が「九十」と書くことから
99 白寿 はくじゅ 「百」の字から「一」をとると「白」になることから

長寿祝いのプレゼントに
おすすめのカタログギフト