日光

日光

「日光東照宮」「日光二荒山(ふたらさん)神社」「日光山輪王(さんりんのう)寺」この3つを併せて二社一寺(にしゃいちじ)といいます。
日光温泉は日光湯元温泉と区別するべきもので、二社一寺の門前町に広がる温泉地を指します。
二社一寺は世界文化遺産に登録されており、多くの観光客が訪れますが、特に徳川家康を神ろして祀った東照宮は豪華絢爛な社殿で有名です。
日光には市営の温泉施設として「日光温泉浴場」があり、アルカリ単純温泉で、リウマチ・運動機能障害・神経疲労回復に効能があるとされて います。

  • 日光東照宮

    日光東照宮

    日光東照宮は徳川家康がまつられた神社です。
    国宝、重要文化財、世界遺産に登録されており、国内外から人気の高い観光スポットです。
    陽明門をはじめとした豪華絢爛な社殿群や、三猿、眠り猫などの彫刻、家康由来のパワースポットなど、見どころ満載です。

  • 華厳の滝

    華厳の滝

    日光で最も有名ともいえる華厳の滝。
    中禅寺湖の水が高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝です。
    エレベーターで行ける観爆台から間近で見る滝つぼは迫力満点。爆音とともに水しぶきがはじける豪快な姿を見ることができます。

主な泉質

アルカリ性単純温泉

住所

栃木県日光市

アクセス

電車:JR日光線「日光」駅、東武日光線「東武日光」駅
お車:日光宇都宮自動車道「日光I.C.」

※ご注意ください※

取り扱い中のカタログ冊子には該当温泉地の掲載がない場合もございます。
こちらのページは、日本の温泉地・観光地の紹介ページとしてご参照くださいますよう、あらかじめお願い申し上げます。

Resort Giftの
オススメカタログギフト